top of page

インゼミ合宿とは
インゼミ合宿とは、
様々なバックグラウンドを持った参加者が集まり、
社会的課題について議論し政策立案を行う合宿です。
毎年100名近くの学生・社会人にお集まりいただいており
今年で10回目を迎えることになりました。
インゼミ合宿は「政策分科会」と「社会人企画」の2本柱で構成されています。
政策分科会では
「外交」「教育」「厚生」「労働」「防災」「まちづくり」のうち
いずれかの分科会に所属していただき、
2日間をかけ、課題に沿った政策立案を体験してもらいます。
社会人企画では
政策分野の第一線で活躍する実務家の話を聴くことで
当該分野に関する知識や視野を広げてもらうための企画です。
政策の現場でしか知りえない興味深い話をたくさん聴くことが出来ます。
これらの企画だけでなく、
懇親会やセミナーハウスでの宿泊などを通じて
参加者間、あるいは実務家の方々との交流を深め
幅広い人脈を築く機会にもなります。
学年不問、前提知識不要のイベントです。
ぜひ、このホームページのコンテンツをご覧いただき
ご参加していただければ幸いでございます。
bottom of page